calmdown logo

  • 新着情報-News
  • オリジナルブランド-Product
    • コンフィアンサ-confianza
    • クラーベ-clave
    • グッズ-goods
  • ショップ-Shop
    • ショップ-shop
    • アトリエ-atelier
  • ショップピング-Shopping
  • 会社概要-Company
  • ブログ-Blog
    • スタッフブログ-Blog
    • デザイナーブログ-Blog
  • お問い合わせ-cContact

KODAWARI -my favorite-
2011/09/09 Friday

こんばんは

先日、仕事終わりにスタッフ総出でラーメンを食べに行きました。

CalmDownのすぐ近くにあります、

『ラーメン三七十屋』さんへ。

ちなみにラーメン通の業界内では

店名に「屋」のついたお店は「家系」と呼ばれるらしいです。

覚えておきましょう。

さて、僕が注文したのはこのお店オススメ

『三七十盛り』です。

家系ラーメンのお店では、味の濃さ、麺のかたさ、油の量を

それぞれ三段階で指定できるので自分好みに調節できます。

濃いめの豚骨醤油スープにしっかり歯応えのある太麺が良く絡んで

美味しかったです。

チャーシューも厚切りですが柔らかく食べ応えのある逸品でした。

・

続きましてご紹介したいのがコチラ

兵庫区の大開通り沿い、

僕の自宅の近所にあります、

『まごころ 手と手』というお店です。

なんて優しいネーミングなんでしょう。

上の写真でお気づきかと思いますが

こちら、淡路どりと播州の玉子を使ったこだわりの親子丼を頂けるという

親子丼をメインに押した何ともこだわり満載のお店なのです!

これは是非食べたい!と思い、この間の休日に早速行ってきました。

店内に入ると店名に負けないくらい優しそうなご主人が迎えてくれます。

メニューにはスタンダードな親子丼の他に

モツ入りの親子丼や唐揚げの親子丼、チーズ入りの親子丼などの変り種や

淡路産の新鮮な食材を使った一品料理の数々・・・

どれも食べてみたいものばかりでしたが、

ここはやはりお目当てのこだわりの親子丼を頂きました。

何とも高級感漂うビジュアルが食欲をそそります。

赤だし付きやご飯大盛無料なのも嬉しいサービスです。

写真からでも玉子のトロトロ具合がお分かり頂けますでしょうか?

本当に美味しかったです!

歯応えのある新鮮な鶏肉と他のしいたけやごぼうの具材、そしてご飯が

トロトロの玉子によって全て調和していました。

お好みで山椒を少しかけても相性バツグンです。

このブログを書きながらまた食べたくなってきました・・・

皆さまも是非一度足を運んでみて下さい。

 

チノ


    • スタッフの日記
    • 入荷情報
    • 新商品の紹介
    • 雑貨の紹介
    • weac.
    • Bibury Court
    • nisica

    • August, 2013 (2)
    • July, 2013 (6)
    • June, 2013 (5)
    • May, 2013 (2)
    • April, 2013 (3)
    • March, 2013 (3)
    • February, 2013 (2)
    • January, 2013 (2)
    • December, 2012 (2)
    • November, 2012 (1)
    • October, 2012 (5)
    • September, 2012 (4)
    • August, 2012 (2)
    • July, 2012 (3)
    • June, 2012 (5)
    • May, 2012 (4)
    • April, 2012 (1)
    • March, 2012 (4)
    • February, 2012 (3)
    • January, 2012 (9)
    • December, 2011 (9)
    • November, 2011 (12)
    • October, 2011 (14)
    • September, 2011 (28)
    • August, 2011 (26)

    • zakka
    • Curry・・・An...
    • KEY・・・PEN・...
    • Ami・・・Ami・...
    • CONFIANZA・...